確定申告が始まる |
セミナー予定とプロフィール
森川会計事務所
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-4-10恵比寿ブリックス2F TEL 03-6455-3350 FAX 03-6455-3351 「歯科開業セミナー」WEBセミナー 2021年4月8日 20:00~21:30 2021年7月1日 20:00~21:30 2021年9月2日 20:00~21:30 いずれもWEBセミナーになります。詳細は(株)モリタにお問い合わせ下さい。 2021年11月7日 10:00~12:00 モリタ有明 リアル&webの予定 過去のセミナー 2020年12月6日 歯科開業セミナー岩瀬歯科商会 上野支店 2020年7月3日 WEB歯科開業セミナー モリタ有明 2019年1月20日 歯科開業セミナー モリタ名古屋 2019年2月14日 歯科開業セミナー(その道のプロ)(株)モリタ東京 2019年2月24日 歯科開業セミナー 13:00~17:00 (株)モリタ京都 2019年3月10日 歯科開業セミナー 10:00~13:00 (株)モリタ有明 2019年9月29日 歯科開業セミナー 10:00~13:00 (株)モリタ有明 資金計画から、開業立地の探し方、看板、内装まで多岐にわたって「流行る医院」のノウハウを教えます。 160医院の歯科顧問を持つ税理士ならではのセミナーです。 株式会社モリタ One To One Club [プロフィール] 京都市生まれ 同志社大学卒業後、父親の税理士事務所に入所 2代目の難しさ・・・今思えば自分の未熟さを感じます 平成6年に税理士登録(78906号) (ようやく5科目全部通ってホッとしたのも束の間・・・バブル崩壊で顧問先が減り続け、「このままやっていけるのか?」という焦りが出始める) 平成7年に思い切って京都の事務所を辞めて、東京の本郷会計事務所(現 辻・本郷税理士法人)に入所。 (ここで医療・資産税など様々な仕事のノウハウを身につける) 平成10年京都に戻り独立 (戻ってみたものの・・・やはり「単なる税理士では食えない」と実感。 試行錯誤の後、歯科の開業や経営に特化した事務所を始める) 平成12年再び東京に事務所を移転 (歯科開業セミナーなど、東京の仕事が多くなり、青山に部屋を借りる) 平成14年に事務所を渋谷に移転 2LDKのマンションでした。 平成18年9月 御茶ノ水に移転 ようやくオフィスらしくなりました。 平成25年11月 恵比寿に移転 交通の便もよく気に入ってます。 現在は歯科の顧問先を中心に活動してます。 東京都渋谷区恵比寿西1-4-10-2F TEL 03-6455-3350 税理士法人 森川会計事務所 エキサイトブログ デンターネット カテゴリ
以前の記事
2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 more... お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 02月 01日
歯科医院の開業や歯科経営のご相談なら歯科専門の税理士 TEL03-6455-3350 東京都渋谷区恵比寿 歯科医院開業・歯科医院経営に強い森川会計事務所
2月に入り、いよいよ確定申告が始まります。 正確には2月16日からですが、資料の準備などは今日から始めます。 確定申告期限の延長についても、コロナ等の影響によりやむを得ない理由があれば別ですが、原則3月15日の申告期限になります。 いつも通りの期日になるので、遅れないようにしましょう。 (その後、2/1の夜に1ヶ月延長が決まりしたが。うちの事務所は通常通りのスケジュールで申告します) 今年の確定申告については。 ・持続化給付金、家賃支援給付金等の給付を受けた金額は収入計上されます。 確定申告のチェック欄にも書いてあるので、漏れがないようにしましょう。 (顧問先で医院口座に入金してあれば、気にしなくて大丈夫です) 今年の数字を見てみると。 交際費、旅費交通費、研修費が減っています。 やはりコロナ禍の影響で、歯科医師会の集まりや、研修に行けないのが大きいですね。 移動がないとそれに伴う経費も減少します。 毎年のことでは。 ・ふるさと納税など、まだ渡していない資料があれば2月中にお願いします。 ・歯科医師会などの源泉徴収票。 ・アサヒプリテックなどの、撤去冠収入があれば領収書をお渡しください。 令和2年に自宅を購入した方は、ご報告ください。 住宅ローン減税の適用を確認します。 ・家族構成が変わった方はご報告ください。 出産によりご家族が増えた方、子供が卒業して働くようになった方。 今日は朝から事務所で確定申告の研修をしました。 間違えやすい項目のチェックリストを配り説明。 1つ1つは今さらの話ですが、何十項目もあるとうっかり抜けることも。 1年に1度のことなので再確認してもらう。 確定申告まで実質あと40日、気を引き締めて臨みます。
by morikawakaikei
| 2021-02-01 13:23
| 税金
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||