2019年 12月 09日
大阪・京都・岡山 |
歯科医院の開業・立地や歯科経営のご相談なら歯科専門の税理士 TEL03-6455-3350 東京都渋谷区恵比寿 歯科医院開業・歯科医院経営に強い森川会計事務所
先週は12月のせいか、かなり慌ただしく移動していた。
金曜の朝いちは大阪に。顧問先と打ち合わせの後、午後は京都に。
京都の顧問先の後、宇治方面で顧問先とバンクミーティング。
なんやかんやと夕方まで。
夜は久しぶりに同級生と食事。
20年ぶりに会う人もいて、懐かしい。

京都の親不孝通り。
すっかり雰囲気が変わった。
パチンコ屋やボウリング場だった所がホテルに。
学生の頃はよく食べた。
次の日は朝早くの新幹線に乗って岡山に。
そこからさらに車に乗って、総社という街に。
以前は違うところにあったのですが、去年に移転してこの場所に。
スペインバルのお店。
そのあと寄り道をして、総社で有名なうどん屋に。
私が行ったときは、ほぼ満員。
店主がガシガシとうどんをつくっていて、迫力を感じた。
唯一失敗は、大盛りを頼んだこと。
メチャクチャ量が多い。
こんなボリュームとは思わず、ちょっとだけ残す。
最後にもう1件知り合いのお店に寄った。
うどん屋さんと同じ通りで50mほど近くに。
天井が高く吹き抜けの建物で、ハワイのイメージだそう。
実はこのダイナー、さっきのうどん屋の弟がやってるお店。
兄がうどん屋。弟がカフェという組み合わせです。
ダイナーの彼は昔シモキタに住んでいて、そのころの知り合い。
私が30過ぎにシモキタでアパートの部屋を借りて、街をウロウロしていた。
そのころスペインバルの彼と友達になって、その流れでダイナーの彼とも知り合いに。
今となっては懐かしい。
この日は飲食業の話を、立て続けにした。
飲食業の面白さ、難しさなんかをいっぱいして。
商売を続ける大変さや、やりがいのある仕事や、成功することって。
なんか色々考えさせられる日でした。
▲
by morikawakaikei
| 2019-12-09 13:48
| 仕事
|
Comments(0)