確定申告の準備 |
セミナー予定とプロフィール
森川会計事務所
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-4-10恵比寿ブリックス2F TEL 03-6455-3350 FAX 03-6455-3351 「歯科開業セミナー」WEBセミナー 2021年4月8日 20:00~21:30 2021年7月1日 20:00~21:30 2021年9月2日 20:00~21:30 いずれもWEBセミナーになります。詳細は(株)モリタにお問い合わせ下さい。 2021年11月7日 10:00~12:00 モリタ有明 リアル&webの予定 過去のセミナー 2020年12月6日 歯科開業セミナー岩瀬歯科商会 上野支店 2020年7月3日 WEB歯科開業セミナー モリタ有明 2019年1月20日 歯科開業セミナー モリタ名古屋 2019年2月14日 歯科開業セミナー(その道のプロ)(株)モリタ東京 2019年2月24日 歯科開業セミナー 13:00~17:00 (株)モリタ京都 2019年3月10日 歯科開業セミナー 10:00~13:00 (株)モリタ有明 2019年9月29日 歯科開業セミナー 10:00~13:00 (株)モリタ有明 資金計画から、開業立地の探し方、看板、内装まで多岐にわたって「流行る医院」のノウハウを教えます。 160医院の歯科顧問を持つ税理士ならではのセミナーです。 株式会社モリタ One To One Club [プロフィール] 京都市生まれ 同志社大学卒業後、父親の税理士事務所に入所 2代目の難しさ・・・今思えば自分の未熟さを感じます 平成6年に税理士登録(78906号) (ようやく5科目全部通ってホッとしたのも束の間・・・バブル崩壊で顧問先が減り続け、「このままやっていけるのか?」という焦りが出始める) 平成7年に思い切って京都の事務所を辞めて、東京の本郷会計事務所(現 辻・本郷税理士法人)に入所。 (ここで医療・資産税など様々な仕事のノウハウを身につける) 平成10年京都に戻り独立 (戻ってみたものの・・・やはり「単なる税理士では食えない」と実感。 試行錯誤の後、歯科の開業や経営に特化した事務所を始める) 平成12年再び東京に事務所を移転 (歯科開業セミナーなど、東京の仕事が多くなり、青山に部屋を借りる) 平成14年に事務所を渋谷に移転 2LDKのマンションでした。 平成18年9月 御茶ノ水に移転 ようやくオフィスらしくなりました。 平成25年11月 恵比寿に移転 交通の便もよく気に入ってます。 現在は歯科の顧問先を中心に活動してます。 東京都渋谷区恵比寿西1-4-10-2F TEL 03-6455-3350 税理士法人 森川会計事務所 エキサイトブログ デンターネット カテゴリ
以前の記事
2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 more... お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 01月 18日
歯科医院の開業や歯科経営のご相談なら歯科専門の税理士 TEL03-6455-3350 東京都渋谷区恵比寿 歯科医院開業・歯科医院経営に強い森川会計事務所
1月も中盤に差し掛かったので、確定申告の準備をしています。 巡回した際に必要書類の説明や回収してます。 ・国民年金 ・健康保険 ・生命保険 ・ふるさと納税あたりが主だった控除証明です。 昼間に移動していると、電車はそれほど混みもせず、空きもせずといったところでしょうか。 収束するのはまだまだ先のようなので、緊急事態宣言がズルズルと続きそうな気が。 こちらもコロナの患者さんが増えたそうです。 もう気にしてもきりがない感じ。 空気は澄んでるが、気温はとても寒い。 #
by morikawakaikei
| 2021-01-18 16:19
| 税金
|
Comments(0)
2021年 01月 12日
歯科医院の開業や歯科経営のご相談なら歯科専門の税理士 TEL03-6455-3350 東京都渋谷区恵比寿 歯科医院開業・歯科医院経営に強い森川会計事務所
1月に入ったと思ったら、再度の緊急事態宣言が出ました。 飲食店は大変ですね。 都から補償金はもらえますが、大きな店は赤字。 先週は京都で仕事でしたが、関西でも緊急事態宣言が出そうです。 京都なんて観光都市なので、どうなるんだろう。 下手したら3月まで続く可能性もあるので、この対策がいいのかーと。 土曜日に久しぶりに嵐山に寄りました。 寒さのせいもあって、ガラガラ。 冬枯れで風情がありましたが、メチャクチャ寒かった。 #
by morikawakaikei
| 2021-01-12 14:29
| 仕事
|
Comments(0)
2021年 01月 05日
歯科医院の開業や歯科経営のご相談なら歯科専門の税理士 TEL03-6455-3350 東京都渋谷区恵比寿 歯科医院開業・歯科医院経営に強い森川会計事務所
新年となりましたが、今年も宜しくお願い致します。 今年はどんな年になるのでしょうか。 1月早々、緊急事態宣言になりそうな感じですね。 夜の8時までといわれたら、ほとんど休業に近い状態です。 飲食店は本当にキツイ。 このまま力尽きてしまうのが、恐ろしい。 出だしから暗いニュースですが、早く好転の兆しが欲しいものです。 #
by morikawakaikei
| 2021-01-05 15:22
| 仕事
|
Comments(0)
2020年 12月 28日
歯科医院の開業や歯科経営のご相談なら歯科専門の税理士 TEL03-6455-3350 東京都渋谷区恵比寿 歯科医院開業・歯科医院経営に強い森川会計事務所
いよいよ令和2年もあとわずか。 本年の業務は今日一杯になります。 明日は午前中に大掃除をして、おしまい。 例年なら忘年会をするのですが、残念。 来年はどんな年になるのでしょうか。 コロナ禍の収束が何より望まれます。 みなさまもよいお年を。 こちらは12月25日One To One Clubの原稿です。 コロナで大変な時が、物件のねらい目です。 コロナ禍の開業 まだまだ新型コロナウィルスは収まりそうにありません。開業する予定だった人も、いったん開業を見送り、コロナが収束するのを待っている方が多くいるでしょう。 この1年のコロナにおける患者さんの影響を見てみると。 令和2年4月に非常事態宣言が出たときは、患者さんがガクンと落ちました。特に年配の方が歯科医院に来院するのを控えました。スタッフも感染を恐れて出勤に不安を覚える方もいました。 診療収入は20%~30%の減少が多く、非常事態宣言がされた4月16日から5月25日までは大幅な減収になりました。 6月に入るとようやく患者さんが戻ってきて、7月は前年の診療収入に近い医院が増えました。 都市のオフィス街の医院はテレワークの影響もあり、数か月苦戦しましたが。それでも9月あたりから前年の診療収入に近くなりました。 都市部よりも郊外の医院の戻りが早く、地方の生活道路沿いでは影響は限定的でした。 令和2年12月時点の診療収入でみると、ほぼ前年と同じ水準になっています。 当初ワイドナショーでは歯科はクラスターの危険があるという放送もされましたが。実際、私の顧問先の医院(150件)では、医院内のコロナ感染やクラスターになることは1度もなかった。むしろ人が集まる場所で、歯科医院は安全な空間なのかなと。 このように患者さんは戻ってきている。 だから開業を考えている人は物件を探した方がいい。今ならまだいい物件が残っている。 コロナが完全に撲滅して、もう安全だと実感してから探し始めると、いい物件が借りられてしまう。ある程度の時期に見切り発車することが大切です。 そろそろ開業を目指す人は、早めに物件探しをしてみてはいかがでしょうか。 #
by morikawakaikei
| 2020-12-28 15:51
| 仕事
|
Comments(0)
2020年 12月 24日
歯科医院の開業や歯科経営のご相談なら歯科専門の税理士 TEL03-6455-3350 東京都渋谷区恵比寿 歯科医院開業・歯科医院経営に強い森川会計事務所
いよいよ年末調整の真っ只中。 顧問先から12月の給与と賞与データをいただいて、年末調整の税額を計算しています。 まだ送っていない方は、お早めにお願いします。 年末調整が完成したところは。 ・年調一覧表 ・源泉徴収票 ・源泉所得税の納付書 を送っています。 年調一覧表にはスタッフの還付額、徴収額がマーカーしています。 本年還付額でもわかります。 本年還付と書いていますが、1月の給与で還付して問題ありません。 (会計事務所が年末調整をする場合、25日は難しいので1月給与で行います) ・源泉徴収票も1月の給与と一緒にお渡しください。 1月20日が期限ですが、早めに納付しましょう。 昨日は静岡に行ってました。 今年もあとわずかですね。 #
by morikawakaikei
| 2020-12-24 10:10
| 税金
|
Comments(0)
2020年 12月 21日
歯科医院の開業や歯科経営のご相談なら歯科専門の税理士 TEL03-6455-3350 東京都渋谷区恵比寿 歯科医院開業・歯科医院経営に強い森川会計事務所
12月もあと少しになってきましたが。 事務所では年末調整の追い込み時期です。 スタッフが一生懸命やってくれています。 給与明細のお電話がいくかもしれませんが、ご協力お願いします。 車で移動していて、途中で浅間山が見えた。うっすら雪が積もっている。 それにしても寒い。 東京と明らかに気温が違う。 温度計をみたら2℃。 完全な冬である。 今週で年内の仕事は終わりだなと思いつつ、ラストの仕上げに向かっています。 これから東京へ帰ります。 #
by morikawakaikei
| 2020-12-21 16:54
| 仕事
|
Comments(0)
2020年 12月 14日
歯科医院の開業や歯科経営のご相談なら歯科専門の税理士 TEL03-6455-3350 東京都渋谷区恵比寿 歯科医院開業・歯科医院経営に強い森川会計事務所
いよいよ年末調整もメインになります。 顧問先の方へ 12月15日が給与の締め日になるところも多いかと思います。 給与が決まり次第、12月給与と賞与を事務所に送っていただくようお願いします。 (FAX、PDFどちらでも構いません) 最近はPDFでメールも増えてきました。 12月も中盤にくると、いよいよ年末になってきたなあと。 今年もあと少し、がんばります。 ・先週、新宿の仕事帰りに立ち飲み屋に寄りました。 新宿のスタンド酛(もと) 日本酒が豊富にそろえている立ち飲みで、常連客が多かった。 出すお酒はどれも美味しかった。 隣で日本酒に詳しいカップルがいて、発酵によって微炭酸の味わいがでたり、蔵元の話なんかもしてくれた。 普段は酒蔵の見学会などに行って、全国飲み歩きをしているという。 そのカップルは、いぶりがっこと鴨の燻製をちょっとつまむだけでひたすら飲んでいた。 お酒飲みってそうなのね。 日本酒は奥が深い。 勉強になりました。 #
by morikawakaikei
| 2020-12-14 10:21
| 税金
|
Comments(0)
2020年 12月 09日
歯科医院の開業や歯科経営のご相談なら歯科専門の税理士 TEL03-6455-3350 東京都渋谷区恵比寿 歯科医院開業・歯科医院経営に強い森川会計事務所
11月25日のモリタOne To One Clubの寄稿。 丸の内もオフィスもテレワークでスタッフが減ってオフィスを縮小する動きがあるそうです。 地方に移住する人もいたり。 これからコロナ禍の中どう動いていくのでしょうか。
〇ニュースタイルの医院 建築士の方からIT企業が都心のオフィスを縮小する代わりに郊外に戸建てオフィスを建築する話を聞きました。 以前は都心のオフィスに入居するのが成功の証であり、スタッフの求人にとってもその方がいいと思っていた。 ところがこのコロナ禍の中で、満員電車で通勤はよくないということで、テレワークを推進してきた。オフィスは週に1,2度の通勤でよくなると、いっそ郊外にオフィスがあれば車で通えるので、その方がいいという話になった。 それから土地を購入してオフィスを建てることになったようだ。 室内もただ単に机を並べるだけでなく、スタッフがゆとりを持って仕事ができるように休憩室や和室といった遊びの空間も入れている。 近くに飲食店がないので、スタッフがお弁当だけでなく調理ができるように厨房設備やダイニングも充実させた。 まさに居住空間も取り入れたオフィスだそうです。 美容室のちょっと変わった福利厚生で、炊飯器とお米とふりかけを置くところがある。 若い美容師はお金がなく給料日前にお金を使い果たす人もいるので、オーナーが飢えを凌ぐために差し入れている。 そこまで切羽詰まった話でなくても、お昼にあたたかいご飯があれば美味しく食事ができるし、スタッフもお弁当の手間が省けます。 地方で開業する歯科医院は、戸建て建築が多い。診療施設という機能がもちろんメインですが、スタッフルームに厨房設備やダイニングがあれば、ちょっとした料理をつくってみんなで食事ができる。 休憩室があれば仮眠ができる。スタッフの休憩時間を充実させる工夫も大切。 単にユニット何台という診療を追求するだけでなく、居心地のいい医院というコンセプトもこれからの医院には必要かも知れません。 #
by morikawakaikei
| 2020-12-09 16:17
| 仕事
|
Comments(0)
2020年 12月 07日
歯科医院の開業や歯科経営のご相談なら歯科専門の税理士 TEL03-6455-3350
12月6日(日)は岩瀬歯科商会さんで歯科開業セミナーを行いました。 この日はWEBで行うことになって、岩瀬の方はミキサーを使いながらパソコンのレジメとが私の動画を流す方式でした。 準備がけっこう大変そう。 ライブでトラブルが出ないか、少し心配でしたが。 無事に配信できて何よりです。 しかしWEBは聞いてくれる方の反応がわからないので、ちょっと物足りない。 やはりリアルなセミナーの方がいい。 コロナが収束して、再びノーマルなセミナーができることを願う。
#
by morikawakaikei
| 2020-12-07 10:00
| 仕事
|
Comments(0)
2020年 12月 02日
歯科医院の開業や歯科経営のご相談なら歯科専門の税理士 TEL03-6455-3350 東京都渋谷区恵比寿 歯科医院開業・歯科医院経営に強い森川会計事務所
来年度から住宅ローン減税の見直しが検討されています。 今まで住宅ローンの金利は1%以上が普通でしたが。 最近は1%をきる借入が増えてきました。 そのため借りたほうがトクという状態を無くすため、1%の金利と実際の支払金利の少ない方に改正するという。 また今まで床面積50㎡以上が対象でしたが、40㎡以上を認めると(ただし所得制限あり) 都内のマンションが高騰したので、50㎡以下でも夫婦で購入もあるからでしょう。 しかし制度はまた複雑になりそうです。 住宅ローン減税、昔はもっと簡単でしたが、よく調べないと判定が難しい。 どこまで複雑にするんだろうと。。。 #
by morikawakaikei
| 2020-12-02 09:46
| 税金
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||